のんほいパークは赤ちゃん・子連れでも楽しめる!授乳室や貸出ベビーカーなど設備やサービスまとめ

お出かけ

愛知県豊橋市にある豊橋総合動植物園、通称のんほいパーク!

約40ヘクタールの園内には動物園と植物園、遊園地、自然史博物館があり、この動植物園と自然史博物館が一体化した国公立の施設はなんと日本でここだけ!

家族で1日中遊べる施設ですが実は赤ちゃん連れにもとってもおススメの場所なんです。

赤ちゃんを動物園デビューしたいけど、授乳やおむつ替えの場所やベビーカーで周れるのかなど不安がたくさんありますよね。

この記事ではそんな不安がゼロになる、のんほいパークの授乳室やベビーカーの貸し出しについてなど赤ちゃん連れに優しい設備やサービスについてまとめました。

のんほいパークの授乳室の場所や貸出ベビーカーの貸出などの設備やサービスまとめ

のんほいパークの授乳室の場所と設備

のんほいパークには園内4箇所と各入場門に1つずつの計7箇所授乳室があります。

しかし、場所によって設備が違いますのでそれぞれ紹介していきます。

なかよし牧場横と遊園地(ヴァルカン伝説)と動物園の境目

最もおススメするのがこの授乳室!

まだ創設されて間もないこともありとにかく綺麗で、設備が充実しています。

建物内には3つの部屋と子供用の小さな洋式トイレが設置されています。

部屋は女性のみ入室できる授乳室と、男女兼用の授乳室、多目的トイレがあります。

部屋の外には椅子があるので、授乳中の方をお連れの方が座って待っていることができます。

授乳室はオムツ交換台、手洗い場、ミルクを調乳するためのウォーターサーバーも完備!

冷暖房も完備されているので快適に過ごせます(建物全体に空調は効いていません)。

男女兼用の授乳室にはミルク作りに利用できるボトルウォーマーまで設置されています。

これを使用すると3~5分でミルクが温まるそうですよ。

自然史博物館内

自然史博物館に入って右手に行くとお土産コーナーがありますがそこを通り過ぎてまっすぐ奥に進むとあります。

机と椅子、ベッドがあるだけの殺風景なお部屋ですが、調乳でお湯が必要な場合は受付に言うと用意してくださるそうです。

3つの入場門付近にある授乳室もこのようなつくりのお部屋になっています。

展望塔内

展望塔に入って右に進むとあります。

こちらはベッドと椅子があるだけの授乳室になっているのですが空調が効いていないため夏は蒸される暑さ、冬は極寒なためおススメできません。

私は他の授乳室を知らずにここへきて真夏に大汗をかきながら大変な思いをしました^^;

貸し出しているベビーカーの種類や貸出場所

ベビーカーは各入場門にて貸出をしています。

1台200円で対象年齢は3ヶ月~5歳となっています。

返却は借りた門に限らずどこに返してもOKです。

ベビーカーは3輪のバギータイプで荷物入れもありベルトなどもしっかりとついています。

ただ1つ難点があり前輪が固定されていて動きません。

そのため曲がるときは前輪を浮かせる必要があり操作性がかなり悪いです。

赤ちゃんがいると荷物がたくさんで大変ですが出来ればいつも使用しているものを持ち込む方が結果としてストレスフリーな気がします。

その他のサービスや設備

ベビーシート

オムツ交換台は授乳室のところを含め園内18箇所にあります。

バリアフリー

園内全てバリアフリーとなっています。

自然史博物館でフロアを移動する際にはエレベーターがあります。

動物園は通路が広いですし、どの場所も大回りになることはありますが必ずスロープで行けるようになっています。

植物園は若干通路が狭い部分はありますが問題なく回れると思います。

コインロッカー

中央門、東門、自然史博物館、遊園地にコインロッカーが設置されています。

料金は大きさに合わせて200~400円となっています。

おむつやおしりふきの販売

売店におむつやおしりふきが販売されています。

オムツはMとLのみですのでご注意ください。

のんほいパークヘビーユーザーとしてのおススメ理由や楽しみ方

私が初めて子どもを動物園に連れて行ったのは4ヵ月のときでした。

何もまだわからないだろうという思いはあったものの自分の気分転換も兼ねて行きましたがただ歩くだけでも動物や植物を見ながらなので楽しいし癒されます。

しかも子どもって外に散歩に行くと不思議とすやすや寝てくれたりしませんか?私は子どもが寝ないタイプだったので寝かしつけも兼ねて行っていました^^;

授乳も場所が複数あるので満員で利用できないなんてことはないですしとにかく新しいところは快適!

もう少し大きくなって離乳食を始めると持って出かけてピクニックにしたり、いろいろ理解し始めると動物にも反応するようになりました。何が好きなのか分かりますし好きな動物のところにきて興奮する姿がこれまたかわいいんですよね^^

歩くようになればふれあいコーナーへ行って動物に触ってみたり、遊具もあるので滑り台をしたりして楽しめます。

通路が広いのでベビーカーもスイスイですし、バリアフリーなので子どもと二人で出かけても困ることがありません。

あの獣臭が気になる...という方は雨の次の日やじめっとした季節は避けて良く晴れた日に行くと多少ましだと思います。

小さいころから大きくなるに連れて同じ場所でも子どもの行動や表情、反応が変わってくので何度行っても楽しめるおススメの場所です!

まとめ

のんほいパークには充実した授乳室がありベビーカーの貸出を始め、赤ちゃん連れに優しい施設となっています!

私は子どもが0歳でなかなか寝てくれないときに自分のリフレッシュも兼ねて散歩がてらよく行っていました。

動物園デビューにとってもおススメです^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました