1994年に公開されたジブリ作品「平成狸合戦ぽんぽこ」。
一番の見どころは妖怪大作戦で狸たちがたくさんの妖怪に化けています!
ジブリ作品では劇中に他の作品のキャラクターが登場することがしばしばありますがこの妖怪大作戦のシーンでは複数のキャラクターが隠れキャラとして出てきます。
いわゆる「隠れジブリ」というやつですね^^
この記事では平成狸合戦ぽんぽこの妖怪大作戦に出てくる妖怪と、トトロをはじめとするジブリ作品の別キャラについてまとめてみました。
妖怪大作戦の百鬼夜行に出てくる妖怪キャラの名前は?
平成狸合戦ぽんぽこの中でいろんな妖怪が出てくる百鬼夜行のシーン。
こちらはゲゲゲの鬼太郎で有名な水木しげるさんが監修されています。
そのためエンドロールに協力として水木さんの名前が記載されており、また劇中のテレビ番組でコメンテーターとして登場する人は水木さんをモデルにして描かれています。
ゲゲゲの鬼太郎では平成狸合戦ぽんぽこに出てくる妖怪が登場することがあり、八百八狸や竹切り狸が出てくるようです。
では妖怪大作戦の百鬼夜行に出てくる妖怪の名前がこちらです。
ドライブインシアターから出てくる妖怪
ここに出てくるあっかんべーして舌の長い妖怪は「ペロリ太郎」と言います。
このペロリ太郎は食いしん坊で空腹のあまり人間を食べるようになった太郎という男が妖怪化したという設定になっています。
もともとは日本の妖怪絵巻に「べか太郎」という名で出てくる妖怪です。
おじさんの頭だけの妖怪
こちらは「つるべ(釣瓶)落とし」という妖怪です。
木の上から落ちてきて人間を襲ったり食べたりすると言われています。
江戸時代では大木の精霊が火の玉となり降ってくる妖怪の様が描かれていることからこのつるべ落としは怪火であったという説もあるそうです。
顔のない妖怪
これは「のっぺらぼう」です。
目・鼻・口のない妖怪で、比較的有名で妖怪の名を挙げるとしたらまっさきに出てくる名前かもしれません。
前述した妖怪たちとは違い主に人を襲うというわけではなく人を驚かすという危害を加えてくる程度でそれ以上の害はほとんどありません。
平成狸合戦ぽんぽこのトトロ出演シーン・妖怪大戦争で出てくる隠れジブリは?
今作では隠れジブリはバラバラに登場するのではなくて劇中の「妖怪大作戦」のシーンにまとめて登場します!
この隠れキャラを探しながら見ても楽しいかもしれません。
もし見逃してしまった!という方はぜひ注目して見てみてくださいね^^
隠れキャラ① トトロ
となりのトトロに登場する大トトロ。
黒い傘を持ってコマに乗ったトトロが出てきます。
トトロは隠れジブリとして登場する回数がとても多く「崖の上のポニョ」や「魔女の宅急便」、「耳をすませば」など人気ランキング上位の作品はちゃっかり出てきます。
リアルでもトトロの雑貨製品が多く販売されていますが作中でもぬいぐるみや置物など雑貨にまぎれて登場することが多いです。
ちなみにラピュタのDVDパッケージにも描かれています。
隠れキャラ② キキ
魔女の宅急便の主人公ですね。
ほうきに乗ってる姿で登場しています。
隠れキャラ③ ポルコ・ロッソ
紅の豚の主人公ですね。
おなじみの赤い飛行艇「サボイアS.21試作戦闘飛行艇」に乗って登場しています。
他のジブリ作品においては「耳をすませば」の不思議なお店の地球屋の古時計にローマ字で「Porco Rosso」と刻まれています。
隠れキャラ④ 岡島タエ子
おもひでぽろぽろの主人公です。
小学生時代のタエ子でランドセルを背負って空を飛んでいます。
これが一番わかりづらいのですがトトロの背後左上あたりに出てきます。
まとめ
平成狸合戦ぽんぽこの妖怪の名前はについてと妖怪大作戦のトトロの出演シーンに出てくる別キャラをまとめてみました。
・妖怪大作戦の百鬼夜行に出てくる妖怪は水木しげるさん監修で「ペロリ太郎」「つるべ落とし」「のっぺらぼう」
・隠れキャラは「トトロ」「キキ」「ポルコ」「タエ子」
最後までお読みいただきありがとうございました!
関連:平成狸合戦ぽんぽこのそいやっさの歌の曲タイトルは?わらべうたの歌詞など挿入歌まとめ
関連:平成狸合戦ぽんぽこの元ネタや時代背景は?万福寺のモデルの聖地や金長神社などロケ地についても
関連:平成狸合戦ぽんぽこの最後のセリフ・姿を消したの意味は?バッドエンド・結末についても
コメント