【東京マラソン2019】応援のための穴場スポットを紹介!選手が嬉しいおススメの差し入れ5選

お出かけ

まもなく東京マラソン2019が開催されます!

2017年よりコースが変わりアップダウンが少なくなったことでタイムが出やすくなったこともあり、世界的にも注目度の高い大会となっています。

昨年は設楽悠太選手が16年ぶりに男子マラソンの日本新記録を出し、今年も参加の表明がされているので期待が高まります!

この記事では東京マラソン2019を現地で応援したい!友人知人が出るから差し入れしたい!という方に少しでも空いている応援穴場スポットとおススメの差し入れをご紹介します。

東京マラソン2019応援の穴場スポットはココ!!選手が喜ぶおススメ差し入れも

マラソンコース

東京都庁からスタートして飯田橋~神田~日本橋~浅草雷門~両国~門前仲町~銀座~高輪~日比谷~東京駅前・行幸通りゴールというコースになっています。

おススメの穴場応援スポット 序盤・中盤・終盤それぞれ紹介します

市ヶ谷駅付近

スタートから4~5キロ地点です。

序盤ということと歩道の両側から応援できるため人も分散しやすく混雑が例年混雑しずらいエリアとなっています。

ただし、歩道の両側ということで応援したいランナーが逆サイドを走っていて見逃してしまう可能性があります!

友人、知人など特定のランナーを応援したい方は、事前にどちら側を走行するか打ち合わせをしておきましょう。

両国駅

17キロ・24キロ地点です。

歩道が多く歩きやすい場所で往路ランナーが行き交う地点になります。

大江戸線の地下通路を利用することで17キロと24キロ地点の2か所で応援が可能です。

もし17キロ地点でランナーを見過ごしてしまった場合、24キロ地点へ移動することで応援することができます!

田町駅付近~芝公園

34キロ・37キロ地点です。

コースも終盤になりランナーがばらけていることとゴールからもほどよく離れているので応援する人少ない傾向にあります。

田町から品川公園に向かうと歩道橋があり、ここを渡れば反対のコースへ行けるので両国駅同様2か所での応援が可能になります!

また芝公園は待っている間に公園内で過ごせるためお子様と行かれる場合など時間潰しにもなりますし、徒歩圏内に東京タワーもありますので空き時間に観光を兼ねるのも良いかもしれません。

選手に喜ばれるおススメの差し入れ5選!!

お味噌汁

過去の参加者さんの口コミを見ると嬉しかったものNo.1と言えるのではないでしょうか。

走っていると塩分が奪われますので手早く補える点も◎!!

さらに季節は冬で寒いのでほっと温まるお味噌汁は選手の体をほぐしてくれるでしょう。

中身が入っていると詰まらせてしまう危険がありますので具なしにすると良いですよ。

紙コップに入れて渡してあげましょう!

小さいおにぎり

少しお腹に溜まるものとして小さいおにぎりもおススメです。

具を入れる場合は梅干し(もちろん種はなしで!)にするとごはんの糖分と梅の塩分を同時に補給できます。

またマラソン後には梅干しに含まれるクエン酸が疲労回復効果もあるのでゴールした後の差し入れにも適しています。

一口サイズの菓子類

手軽に摂取できる食べ物として一口サイズのゼリーやチョコ、ドーナツなど消化によくお腹にたまるものが良いです。

エナジージェル

フルマラソンをやる以上なくてはならないもで素早くマラソンに必要なエネルギー補給できるエナジージェルは定番ですね。

選手たちは寒い中走っており、手はかじかむし体力も奪われているので選手が開けやすいように工夫すると良いですよ。

おしぼりやティッシュ

摂取するもの以外で喜ばれるものがこれですね。

汗をさっとふけるおしぼりは非常に重宝します。季節が冬なので温かいおしぼりは心地よく喜ばれるでしょう。

意外と役に立つのがティッシュです!

用途は様々で時期的に花粉症の方や汗ふき、また感動の涙などあると嬉しい場面がいくつもあります!

飲食物以外で考えている方はぜひおしぼりやティッシュにしてはいかがでしょうか。

まとめ

今年も盛り上がること間違いなしの東京マラソン。

穴場を狙って混雑を避けながら上手に応援ルートを確保していきましょう!

差し入れを渡す際は、食べにくいもの、汚れそうなものは避け、走りながら上手に摂取できるものが鉄則です。

参加される選手も応援する側もマナーを守ってみんなで楽しみましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました